【青鬼 ブルーベリー温泉の怪異】攻略のコツやエンディング条件を紹介!

【青鬼 ブルーベリー温泉の怪異】攻略のコツやエンディング条件を紹介! PCゲーム
記事内に広告が含まれています。

2025年5月2日に、青鬼シリーズの新作「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」のPC版がリリースされました。

引用:steam 青鬼 ブルーベリー温泉の怪異

初心者には、恐怖に震えながら進めるのはなかなか大変ですよね…。

そこで今回は、「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」の攻略のコツや全エンディング条件について紹介します。

スポンサーリンク

【青鬼 ブルーベリー温泉の怪異】攻略のコツを紹介!

引用:steam 青鬼 ブルーベリー温泉の怪異

初心者でもスムーズにプレイできるように攻略のコツを紹介します!

基本情報

青鬼シリーズは、青鬼から逃げながら探索や謎解きをして脱出を目指すのが共通の目的です。

今作でもその部分は変わっておらず、温泉旅館からの脱出が目的となります。

青鬼から逃げながらアイテムなどを活用して脱出を目指しましょう。

探索でマップを把握

青鬼シリーズではマップを探索してアイテムを入手したり、謎解きを解いて行動範囲を広げるのが基本です。

また、青鬼から逃げるときのルート取りの為にもマップの把握は重要です。

全体は難しくても、現在探索しているエリアの部屋の繋がりなどは把握しておきましょう。

青鬼の出現タイミング

青鬼の出現タイミングはランダムですが、特定の場所や謎解きをクリアした直後にも出現します。

この場合は必ず出現するので、謎解きを解く前には事前にセーブしておきましょう。

逃げ方のコツ

マップの把握

先ほども触れましたが、逃げる先が分かっていないと逃げ切るのは困難です。

現在、探索しているエリアのマップ構造は把握しておきましょう。

ジグザグ移動を心がける

青鬼は直線的な動きなので、ジグザグ移動や曲がり角などで避けるのが有効です。

また、直線移動だけでは必ず追いつかれるので、曲がり角や急なターンなどで差を広げましょう。

隠れ場所や障害物を利用する

部屋にはテーブルなどの障害物やロッカーなどの隠れ場所があります。

これらを活用しても青鬼をやり過ごせます。

ただし、青鬼に目視されている状態ではロッカーに入っても発見されるので、ある程度巻いてから入るようにしましょう。

こまめなセーブを!

これまでのシリーズでもおなじみですが、今作でもオートセーブなどはありません。

最近のゲームでオートセーブに慣れていると忘れがちになりますが、こまめにセーブしましょう。

忘れているとゲームオーバーになった際に、大幅にやり直しさせられる羽目になります。

【青鬼 ブルーベリー温泉の怪異】全エンディング条件

引用:steam 青鬼 ブルーベリー温泉の怪異

エンディング回収の注意点

旧館クリア時にセーブと注意書きが表示されるので、その時にセーブして残しておきましょう。

分岐条件は全て旧館地下以降にあるので、この時のセーブデータからやり直すとスムーズに回収できます。

エンディング:名無し

  • 条件:全員死亡

どのエンディング条件も満たさないようにしましょう。

エンディング:優しすぎる生存者

  • 条件:たけし生存

旧館地下で「小さなこけし」をたけしに渡す。

他のエンディング条件はすべて満たさないようにしましょう。

エンディング:勇気ある逃走者

  • 条件:拓郎生存

神殿東回廊ですべての赤い鳥居をくぐる。

他のエンディング条件はすべて満たさないようにしましょう。

エンディング:恋ゆえの抵抗者

  • 条件:美香生存

洞窟で美香に「傷薬」を渡す。

他のエンディング条件はすべて満たさないようにしましょう。

エンディング:無念の撤退

  • 条件:たけし・拓郎生存

旧館地下で「小さなこけし」をたけしに渡す。

神殿東回廊ですべての赤い鳥居をくぐる。

他のエンディング条件はすべて満たさないようにしましょう。

エンディング:失意の脱出

  • 条件:たけし・美香生存

旧館地下で「小さなこけし」をたけしに渡す。

洞窟で美香に「傷薬」を渡す。

他のエンディング条件はすべて満たさないようにしましょう。

エンディング:終わらぬ恐怖

  • 条件:拓郎・美香生存

神殿東回廊ですべての赤い鳥居をくぐる。

洞窟で美香に「傷薬」を渡す。

他のエンディング条件はすべて満たさないようにしましょう。

エンディング:着信

  • 条件:藍救出

旧館地下の裏口で藍からのチャットに対して「信じてる」と返信。

洞窟で藍が監禁されていた牢屋の扉を「牢屋の鍵」で開けた状態でクリアする。

実験施設の本棚が並んだ場所の壁で「+ドライバー」を使うと隠し扉が現れるので、その先。

エンディング:絶望からの解放

  • 条件:全員生存

旧館地下で「小さなこけし」をたけしに渡す。

神殿東回廊ですべての赤い鳥居をくぐる。

洞窟で美香に「傷薬」を渡す。

藍も救出していると実績解除。

まとめ

今回は、「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」の攻略のコツや全エンディング条件について紹介しました。

はじめては青鬼と遭遇するとつい慌ててしまい、ミスして一瞬でゲームオーバー…。

だからこそ、冷静に判断して動くことが大切です。

慣れてくると立ち回りも洗練されてくるので、諦めずに挑戦しましょう。

タイトルとURLをコピーしました