サイトアイコン ミラマモゲームブログ

【東風谷早苗の神風とともに】どんなゲーム?レビュー情報も紹介!

【東風谷早苗の神風とともに】どんなゲーム?レビュー情報も紹介!

steam版としてリリースされた「東風谷早苗の神風とともに」

引用元:steam 東風谷早苗の神風とともに

東方の同人ゲームですが、某有名ゲームをうまくオマージュしており、完成度の高い作品となっています。

そこで今回は、「東風谷早苗の神風とともに」のゲーム内容やレビュー情報を紹介します。

【東風谷早苗の神風とともに】どんなゲーム?

引用元:steam 東風谷早苗の神風とともに

「東風谷早苗の神風とともに」がどんなゲームなのかみていきましょう。

基本情報

「東風谷早苗の神風とともに」は有名アクションゲーム「星のカービィ」をオマージュして作られた作品です。

元々は「コミックマーケット85」で発売されたオマージュ作品で、そこに追加要素も加わっています。

オマージュ元のネタや東方のネタなどファンが楽しくなる要素がありつつ、アクションゲームとしての完成度も非常に高いです。

進める内に引き込まれていくストーリーも必見です!

コントローラー利用可能

コントローラー操作にも対応しているので、パッドでの操作が可能です。

キーボードマウスでは操作しづらい場面もあるので、この対応は嬉しいですね。

ただし、現状ではキーコンフィグができません。

今後、対応予定なので対応を待ちましょう。

スポンサーリンク

【東風谷早苗の神風とともに】レビュー情報を紹介!

引用元:steam 東風谷早苗の神風とともに

「東風谷早苗の神風とともに」に対するレビューについてもみていきましょう。

元ネタなどに対するネタが多い

ゲーム内でのネタが豊富で、「星のカービィ」「東方」の両ファンが楽しくなる要素が多数散りばめられています。

この点に対する評価も好評で、原作ファンほど楽しめる作品となっています。

ドット絵が綺麗

グラフィックもとても丁寧に作られており、ドット絵が非常に綺麗で滑らか。

評価も非常に高く、キャラクターの可愛さを引き立てています。

レビューでの満足度も非常に高かったです。

周回などのやりこみ要素も

ステージ数は5つと1週のボリュームは少なめですが、周回の要素があり、周回ごとにストーリーにも変化があります。

HARDモードなどの難易度高めのモードもあるので、やりごたえが欲しい人でも楽しめるでしょう。

その他にもやりこみ要素があり、元ネタ同様に達成率が表示されます。

カジュアルに遊びたい場合も、やり込みが好きな人も楽しめるバランスになっている点の評価は非常に高かったです。

気になる点もある

気になる点もいくつかあるようです。

マニュアルがない

マニュアルがなく、一部の仕様がよく分からない部分があります。

プレイに影響が出てしまうので、この点はアップデートで修正が欲しいですね。

キーコンフィグが出来ない

キーコンフィグがなく、また元ネタとも操作方法が異なるので戸惑うプレイヤーも多いようです。

こちらはsteam側で設定ができるので、そちらで変更しましょう。

またこちらは今後、対応予定のようなので設定追加を待ちたいです。

コピーが少ない

コピー能力のバリエーションが少なく感じるという意見も多いです。

ゲーム1週の長さは短めですが、それでもコピー能力の数に物足りなさを感じています。

次回作があればコピー能力の追加も期待したいですね。

まとめ

今回は、「東風谷早苗の神風とともに」のゲーム内容やレビュー情報を紹介しました。

不満点もあるものの、全体的な完成度は非常に高く、高評価されている部分も多いです。

ファンなら楽しめる内容になっているので、ぜひチェックしてみてください!

モバイルバージョンを終了