【This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)】どんなゲーム?効率的なゲームの進め方は?

【This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)】どんなゲーム?効率的なゲームの進め方は? PCゲーム
記事内に広告が含まれています。

お金をメインとしたライフシミュレーター「This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)」

引用元:steam This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)

お金稼ぎをメインとした理想的な人生を体験できます。

早期アクセス時から注目されていました。

今回の正式リリースに伴い、初めて知ったという人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、「This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)」のゲーム内容や効率的に進めるコツなどを紹介します。

スポンサーリンク

【This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)】どんなゲーム?

引用元:steam This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)

「This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)」がどんなゲームかみていきましょう。

基本情報

「This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)」はお金稼ぎや経済をメインとした「ライフシミュレーター」です。

自分の好みにあったキャラクターで、事業を立ち上げたり、株などの投資をしたりと自由な手段でお金を稼ぎましょう。

中には、無一文のホームレスから成り上がる!なんてプレイも可能です。

自分なりの人生設計を楽しみましょう!

  • タイトル:This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)
  • ジャンル:シミュレーション
  • プラットフォーム: PC (Steam)
  • 開発元:Poking Water Games
  • 発売日: 2025年8月9日
  • 価格: 2,000円(リリース記念セール!2025年8月23日まで1,600円)

資金調達特化のシムズ

冒頭でも紹介したように、このゲームは資金運用に特化したライフシミュレーターです。

プレイした人からは「お金に特化したシムズ」とも言われています。

「シムズ」のようにキャラクターを動かすというより、観察しながら楽しむ形のゲームです。

翻訳について

日本語にも対応しており、序盤のチュートリアルも日本語化されているので、入りやすいと思います。

誤訳や妙な翻訳間違いもそこまで報告されていないので、違和感なく遊べるでしょう。

MODについて

「This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)」ではsteamワークショップに対応しており、MODの導入が可能になっています。

まだリリース直後ということもあり、ワークショップにMOD公開はされていませんが、今後のプレイ人口と共に賑わっていくでしょう。

【This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)】効率的なゲームの進め方は?

引用元:steam This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)

「This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)」を効率的に進めるためのコツを紹介します。

起業におすすめの職業

起業には、必要資金や必要技術が緩いものがおすすめです。

以下の職業が条件が緩め。

  • レモネードスタンド
  • 清掃員
  • 簿記係

ただし条件が緩い分、作業量は多めです。

人を雇っても追いつかない場合が多いので、自分でやる前提で一ヶ月の時間をやりくりしましょう。

多少高くついてもいいなら外注するという手もあります。

契約は重要

このゲームでは「契約」というシステムがあります。

ほとんどのビジネスで活用できるシステムで、「契約」すると、一定の作業量が保証される代わりに売上は毎月ではなく6ヶ月ごとになります。

設備投資が必要な業種は注意が必要です。

売上が6ヶ月ごとなので、想定外の出費に対応しづらく、収支にもブレが出る場合があります。

その場の単価だけ見て決まるのは、危険だと思ってください。

安定しやすい運送業

キャラクターのスキルや開業資金などの初期投資が必要ですが、後々安定しやすいのが「運送業」です。

自動車整備士の見習いになる

まずは「自動車整備士」になってスキルとお金を稼ぎましょう。

自分で車の整備ができると、後々役に立つのでおすすめ。

ある程度お金を貯めて、バイクを購入しましょう。

バイクで運転の技術も取得していきます。

配送ドライバーになる

ある程度、運転技術が高まったら、「配送ドライバー」になりましょう。

いきなり専業にしなくても、「自動車整備士」と並行で働くのもありです。

トラック運転手になる

「トラック運転手」になると給料が上がります。

運送業に進むならこの辺りで「自動車整備士」は辞めても問題ありません。

より進みたい業種へ

より進みたい業種へと変わっていきましょう。

輸送コーディネーターを経由して物流マネージャーになったり、ひたすらドライバーとして働く道もあります。

ただ、より利益を求めるなら小規模でも起業して、配送ドライバーなどをするのがおすすめです。

まとめ

今回は、「This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)」のゲーム内容や効率的に進めるコツなどを紹介しました。

プレイの数だけスタイルがあるので、様々な方法を模索してみましょう。

新たな発見があるかもしれません。

開発の動きも活発なので、新たなコンテンツなどにも期待したいですね。

タイトルとURLをコピーしました