steamでは無料のゲームも数多く公開されています。

そこで今回は、2025年7~8月前半までの評価が高めの無料ゲームを紹介します。
ゲーム選びの参考にしてみてください。
【steam】7~8月前半の高評価無料ゲーム!

リリース日が2025年7~8月前半の無料ゲームの中で評価が高いものを紹介します。
デモ版も含まれていますので、気になる人はご注意ください。
SHINOBI 復讐の斬撃 – 体験版:非常に好評

- タイトル:復讐の斬撃 – 体験版
- ジャンル:2Dアクション
- プラットフォーム: PC (Steam) /PS4/PS5/Xbox Series X|S/switch
- 開発元:SEGA, Lizardcube
- 製品版発売日: 2025年8月29日

プレイヤーは、忍を極めし伝説の忍者「ジョー・ムサシ」となり、焼き尽くされた村と石に変えられた仲間達の復讐の為に、巨悪に立ち向かいます。
2Dアクションゲームとなっており、世界中で大ヒットを記録した「ベア・ナックルIV」の開発スタジオが携わった作品です。
忍者ならではの道具を駆使して、自分だけのバトルアクションを生み出しましょう!
製品版は2025年8月29日にリリース予定なので、体験版で気に入ったなら特典がある予約購入もおすすめ。
また、各種プラットフォームでもリリース予定です。
Wires And Whiskers:非常に好評

- タイトル:Wires And Whiskers
- ジャンル:3Dパズル/協力プレイ
- プラットフォーム: PC (Steam)
- 開発元:Yohann Blanchard, Anaïs Garzend, Tristan Rouillon-Leperd,
- Rémi Trotereau, Victor Birlian, Charles Defoy, Jeanne Duprez,
- Marie Gouin, Raphaël Daubelcour, Paul Guehl
- リリース日: 2025年8月1日

2人での協力プレイが必須のローカルゲームです。
近接ダッシュができるプレイヤーと遠距離攻撃、磁力操作ができるプレイヤーで連携しながら攻略していきます。
難易度も程よく、キャラクターも可愛いので評価が非常に高いです。
学生たちの卒業作品として制作されたようで、プレイ時間は30分程と短めですが、ちょっとした気分転換に友人と遊ぶのにおすすめ。
しずかなおそうじ:やや好評

- タイトル:しずかなおそうじ
- ジャンル:探索型ホラー/アクション
- プラットフォーム: PC (Steam)
- 開発元:Kao Home Care Business
- リリース日: 2025年8月8日

大手洗剤メーカー「花王」が開発したホラーゲーム。
亡き父から相続した別荘を長い間放置していた主人公は、不動産業者に売却するため別荘の清掃をはじめます。
ですが、清掃するとあらゆる場所に暗号が表れて…。
「花王」の商品を使って清掃し、暗号を解き明かしていくホラーゲーム。
さらに主人公に忍び寄る「ナニカ」の存在も不気味です。
商品のPR用ゲームかと思いきや、かなり本格的に作られており、充分楽しめるホラー作品となっています。
ただし、一部では理不尽さやバグの報告もあり、合わないと感じた人もいたようです。
無料の作品ですが、「2026年8月7日」までの期間限定リリースとなっているので、気になる人は早めに入手しておきましょう。
入手してしまえば、期間終了後も遊べるようですが、サポートは終了してしまうようです。
ENDLESS™ Legend 2 体験版:やや好評

- タイトル:ENDLESS™ Legend 2
- ジャンル:ストラテジー/シミュレーション
- プラットフォーム: PC (Steam)
- 開発元:AMPLITUDE Studios
- 製品版発売日: 2025年9月22日

多様な勢力を統率しながら帝国を築きあげるストラテジーゲームです。
同ジャンルでは「civilization」が有名ですね。
ユーザーの評価でも「今作はCIV7に近い」という意見もあります。
体験版では90ターンまで遊ぶことができるので、時代2の終わり~時代3辺りが終了ラインです。
日本語にも対応しているので分かりやすく、前作で不便だった部分も改善されています。
この手のゲームが好みで気になる人は、ぜひプレイしてみてください。
Train Station Project Demo:非常に好評

- タイトル:Train Station Project
- ジャンル:鉄道/シミュレーション
- プラットフォーム: PC (Steam)
- 開発元:TSP Team
- 正式版発売日: 近日登場

プレイヤーは駅長となって、駅舎を改装・アップグレードし、切符販売をはじめましょう!
駅長の業務を体験できるシミュレーションゲームです。
駅舎の掃除や改装から始まり、お客様への切符販売も行います。
体験版は機能の制限がされていますが、それでも充分ゲームの雰囲気を味わえます。
製品版では終盤の要素も解禁されるので、遊んでみて楽しめた人は製品版の購入も検討してみましょう。
現状では近日登場となっており、具体的な日にちは公開されていません。
気長に待ちましょう。
着色 ボクセル:やや好評

- タイトル:着色 ボクセル
- ジャンル:ポクセル/カジュアル
- プラットフォーム: PC (Steam)
- 開発元:ToastieLabs
- リリース日: 2025年8月16日

3Dオブジェクトを組み合わせながら、自由なジオラマを作りましょう。
色も自由に着色できるので、自分だけの様々なオブジェクトを作成可能です。
この手のジャンルが好きな人にはたまらないでしょう。
まとめ
今回は、2025年7~8月前半までの評価が高めの無料ゲームを紹介しました。
今後のゲーム選びの参考になれば幸いです。