【黒神話 悟空】第5章攻略チャートを紹介!

【黒神話 悟空】第5章攻略チャートを紹介! PCゲーム
記事内に広告が含まれています。

発売前から話題となっており、注目を集めていた「黒神話 悟空」

発売後もsteamの売上上位に入る人気です。

ゲームとしては高難易度なアクションゲームとなっており、難しく感じた人も多いかもしれません。

そこで今回は、黒神話 悟空の効率的な第5章攻略を紹介します。

※ネタバレを含みますので、気になる人は閲覧を避けてください。

基本的な攻略のコツはこちらを参考にしてみてください。

各ストーリー攻略はこちらから

スポンサーリンク

【黒神話 悟空】第5章攻略チャート!

敵も強力になってきていますが、ステージギミックも凶悪なステージなので注意しましょう。

猪八戒と共に雑魚敵を倒す

5章は雑魚との戦闘からはじまります。

猪八戒も戦闘に加入して手伝ってくれます。

戦闘後は、右手にある扉を開けて「地神の祠:火繚一関」を解放しましょう。

皓斧の力士と戦う

「皓斧の力士」は攻撃モーションも大振りで単調なので、特に苦戦はしないでしょう。

また、火炎弾が降り注いでいるので誘導してダメージを与えるのも有効です。

隠しエリアを出すためのイベントに関係してきます。

※詳しくは隠しボス攻略を参照

掲鉄戦車と戦う

皓斧の力士との会話後は、雑魚敵を倒して坂を登ります。

登った先で「掲鉄戦車」と戦闘。

右の壁側から回り込んで、背後を取りましょう。

火炎噴射攻撃を定期的にしてくるだけです。

火炎にさえ気をつけていれば、そこまで苦戦はしないでしょう。

「地神の祠:春秋砦」を解放

「掲鉄戦車」を倒したら、「地神の祠:春秋砦」を解放しておきましょう。

「地神の祠:灰燼台」を解放

橋を渡って、雑魚を倒しながら道なりに上へ進みましょう。

3つ目の橋を渡った先に「地神の祠:灰燼台」があります。

開放には周辺の敵を倒す必要があります。

道中に「霊台の苗」があるので入手しておきましょう。

石父と戦う

「地神の祠:灰燼台」から先に進むと「石父」との戦闘になります。

石父も攻撃が大振りです。

ダメージ判定のある咆哮にだけ注意しましょう。

叫びだしたら、離れるように心がけておけば大丈夫です。

扉の先が進行方向

石父を倒して右にある扉を開けて進みましょう。

そちらが進行方向です。

扉を無視して奥に行っても行き止まりで、何もありません。

進んだ先の洞窟は篝火や漏れ出している光を目印に進めば抜けられます。

洞窟に入る直前で右に寄り道しておきましょう。

「琥珀の念珠」が入手できます。

灰銅戦車(2体目)と戦う

洞窟を抜けて細い道を進むと「灰銅戦車(2体目)」と戦闘になります。

今回は回り込めないので、火炎噴射攻撃は壁の窪みでやり過ごしましょう。

「灰銅戦車(2体目)」の攻撃のスキを狙ってダメージを与えていくといいです。

快如風と急如火と戦う

「灰銅戦車(2体目)」を倒した先で「快如風」と「急如火」の2体同時戦闘になります。

まずは炎を回避しつつ、地面にいる「急如火」に攻撃を与えていきましょう。

「快如風」の火炎攻撃は上空に回避するのが有効です。

炎を吐き出した後は突進してくるので、「急如火」にぶつけるとダウンをとれます。

「地神の祠:火繚二関」を解放

「快如風」と「急如火」を倒したらガイドに沿って進み、「地神の祠:火繚二関」を解放しましょう。

ここから先に出現する溶岩地帯は、継続ダメージを受けるので注意が必要です。

狐の娘の後を追って進んでいきましょう。

「地神の祠:谷の入り口」を解放

洞窟を抜けると狐の娘から下に降りるように言われるので従いましょう。

下層に降りて、道なりに進むと「地神の祠:谷の入り口」があります。

雑魚敵を倒しながら先に進む

「地神の祠:谷の入り口」から先は灯籠を辿って進んでいきましょう。

溶岩地帯も増えるほか、雑魚敵も多いのでダメージを抑えながら進んでください。

雲裏霧と霧裏雲と戦う

「雲裏霧」と「霧裏雲」は交互に出てきて攻撃します。

表に出てきた方を攻撃して削っていきましょう。

その際、裏になった方も妨害行為をしてくるので注意。

「地神の祠:羅刹宮」を解放

「雲裏霧」と「霧裏雲」を倒したら、階段を登った扉の先で「地神の祠:羅刹宮」を解放。

その先の建物前にある「地神の祠:翠雲殿」も開放しておきましょう。

三冬虫を入手

「地神の祠:羅刹宮」から進み鳥居が見えたら、鳥居の手前から壁際の建物へ。

建物の中にある光っている緑の壺を壊したら「三冬虫」が入手できます。

火焔山の地神と陰陽魚と戦う

「地神の祠:翠雲殿」から先に進むと「火焔山の地神」と戦闘になります。

遠距離攻撃と範囲攻撃をメインに攻撃してくるので、接近して戦いましょう。

「火焔山の地神」が腰を揺らしたら離れてください。

範囲攻撃をする予兆なので、接近したままだとダメージを受けます。

雑魚敵は近接から

HPが1/4ほど減ると雑魚敵を召喚してきます。

雑魚敵は動きが素早く厄介な、近接型から処理していきましょう。

遠距離の弓は動きが遅く、移動しているだけで回避できます。

馬頭は重棍でのけぞる

HPが残り1割ほどになると「馬頭」を召喚してきます。

「馬頭」は重棍などでのけぞるので、積極的にのけぞらせましょう。

猪八戒の攻撃も当たりやすくなるので、ダメージを与えやすくなります。

第2形態:陰陽魚

「火焔山の地神」を倒すと第2形態の「陰陽魚」になり、連続で戦闘になります。

白と黒のゲージが出現し、相対する色が貯まった状態で攻撃するとダメージが増えますがその分、被ダメージも増えます。

安全に戦うならば、気にせずに戦いましょう。

遠距離攻撃の弾幕は避けにくいので「気行術」などを使って回避してください。

色を活用するなら

色ゲージが貯まるのは以下の行動です。

  • 遠距離攻撃を受ける
  • ステージにある色の玉に触れる

その他に、「陰陽魚」はステージの色によっても変化するので、変化させたい色のエリアで待ち構えましょう。

戦闘後の地点から左に進む

「火焔山の地神」を倒したら左に進んでいきましょう。

周囲には「坐禅処」やアイテムもあるので探索しておくといいです。

眠り虫の抜け殻の入手

「火焔山の地神」の戦闘場所から外周を進むと「眠り虫の抜け殻」が入手可能です。

紅銀戦車(3体目)と戦う

先に進んで階段を登ると「紅銀戦車(3体目)」と戦闘になります。

正面と背後から火炎噴射攻撃をしてきます。

攻撃するのは主人公のいる方向なので、火炎噴射攻撃を誘発させて反対側に回って攻撃しましょう。

「地神の祠:火繚三関」を解放

「紅銀戦車(3体目)」倒したら道なりに進んで「地神の祠:火繚三関」を解放しましょう。

「地神の祠:火繚三関」から先に進むと、巨大な鉄球が転がってきます。

道の窪みで回避しましょう。

当たってしまうと即死してしまいます。

「地神の祠:隕火跡」を解放

鉄球を避けて終点にまでたどり着くと猪八戒と狐の娘が出現します。

狐の娘の案内とガイドを参考に「地神の祠:隕火跡」を解放しましょう。

紅孩児と戦う

狐の娘を追いかけると「紅孩児」と戦闘になります。

「紅孩児」の攻撃はこれまでのボスに比べてワンテンポ遅いです。

回避もワンテンポ遅れせて行いましょう。

武器を振り回したら、武器投擲攻撃の予兆です。

攻撃事態は避けやすいですが、長い時間攻撃ができなくなるので、武器を振り回したらチャージ攻撃で中断させましょう。

分身攻撃に注意!

HPが50%を切ると、上空から分身攻撃をしてきます。

分身攻撃中は全ての分身を視界内に入れておきましょう。

突進攻撃のタイミングが計りやすくなります。

夜叉王を倒す

「紅孩児」を倒したら連続で「夜叉王」と戦闘になります。

戦闘開始直後にチャージ攻撃を与えましょう。

チャージ攻撃でのけぞるので、猪八戒と一緒に攻撃すれば大ダメージが狙えます。

基本は相手の攻撃直後に反撃していきましょう。

こちらから攻撃すると反撃をもらう事が多いです。

猪八戒がいるうちは、回復を任せてアイテムを節約しましょう。

「夜叉王」が飛んだら警戒しましょう。

草が生えてきたらすぐに距離をとってください。

草が伸びて突き上げ攻撃をしてきます。

回避もできなくないですが、ダッシュで範囲外に逃げた方が確実です。

超範囲攻撃に注意!

HPが1/3になると2刀を伸ばして超範囲攻撃をしてきます。

火力が高く、攻撃タイミングもずらしてくるので回避が困難です。

変化などを活用して避けていきましょう。

【黒神話 悟空】第5章隠しボスについて

4章と同様にイベントを攻略して、隠しエリアを開放する必要があります。

皓斧の力士のイベント

「皓斧の力士」との戦闘でHPを70~80%削ると会話ができます。

会話がループするまでしましょう。

会話を終えたら「褐鉄戦車」を2体倒すまでストーリーを進める

2体目を倒したら「皓斧の力士」と会話する

今回もループするまで会話しましょう。

3体目の「褐鉄戦車」までストーリーを進める

フラグがたっていれば「皓斧の力士」が加勢してくれます。

加勢しなくてもイベントは進むので問題ありません。

「皓斧の力士」と会話

「褐鉄戦車」を倒すと会話ができます。

共闘しなかった場合は、祠で休憩してから戻れば、エリアの隅に出現します。

ストーリーを進めて炎を消す

ストーリーを進めて炎を芭蕉扇で消すイベントを見ましょう。

「皓斧の力士」との会話が終わったら「地神の祠:火光地 – 清涼坂」を目指す。

「地神の祠:灰燼森 – 火燎二関」から道なりに進む

「地神の祠:火光地 – 清涼坂」から先に進むと「赤金戦車」と戦闘になります。

火炎対策をして挑みましょう。

「赤金戦車」を倒すと氷の道が砕けて隠しエリア「壁水洞」に行けるようになります。

「壁水洞」には隠しボスの「壁水金睛獣」が出現します。

壁水金睛獣

「皓斧の力士」のイベントをクリアして「壁水洞」へ入れるようにしましょう。

「壁水洞」の先に「壁水金睛獣」がいます。

戦闘がはじまったらステージの氷の壁を「壁水金睛獣」に破壊させましょう。

破壊させた先の氷のエリアで戦うと「壁水金睛獣」が弱体化します。

基本は、後ろ脚に張り付くような立ち回りがおすすめです。

状態異常に注意!

「壁水金睛獣」は炎と氷の状態異常をしてきます。

炎は持続ダメージ、氷は行動不能とどちらも厄介なので回避連打で解除しましょう。

6章攻略はこちらから

まとめ

今回は、黒神話 悟空の効率的な第5章攻略を紹介しました。

終盤に突入し、敵だけでなくステージギミックにも厄介なものが多くなってきます。

これまで以上に慎重な探索を心掛けてください。

タイトルとURLをコピーしました