発売前から注目されリリース後も注目を集めている、鳴潮。
早速プレイされている人も多いのではないでしょうか?
ですが、一部ではコントローラーがうまく接続できないといった症状もあるようです。
そこで今回は、鳴潮で使えるコントローラーや接続できない時の対処方法を紹介します。
【鳴潮】コントローラーの使用方法
鳴潮は、iOS版・android版・PC版の3つのプラットフォームでリリースされています。
その中でコントローラーに対応しているのは、PC版だけです。
現状ではiOS版・android版の2つのプラットフォームは対応していません。
ですが、今後のアップデートで対応される可能性はあるので、気長に待ちましょう。
コントローラーの接続方法
コントローラーを接続する方法は、「有線接続」と「無線接続」が可能です。
それぞれ詳しくみていきましょう。
有線接続
USBケーブルなど有線で接続する方法です。
基本的に接続するだけで利用可能で、接続状況も安定しやすくおすすめです。
特に理由がなければ、有線で接続しましょう。
接続する際は、利用するコントローラーの説明書に従って接続してください。
無線接続(Bluetooth)
PCとコントローラーがBluetoothに対応していれば、無線での接続も可能です。
プレイ中に煩わしく感じるケーブルを排除できますが、接続が不安定だったり、接続までにいくつか手順を踏む必要があります。
無線接続手順
コントローラーはPS5を使用(その他のコントローラーの場合は説明書を参考に接続)
- PCの設定画面(歯車マークのアイコン)を開く
- 左メニューから「Bluetoothとデバイス」を開く
- Bluetoothがオンになっていることを確認
- 「デバイスの追加」を選択
- 新しく開いたウィンドウの一番上「Bluetooth」を選択
- PS5コントローラーのクリエイトボタン(十字キーの右上にある小さいボタン)とPSボタンを同時に押す
- 画面にPS5コントローラーが表示されたらクリックして接続完了
今回は、PS5コントローラーで説明しましたが、PS4コントローラーのBluetooth接続は対応していないようでした。
他のゲームでは認識できているようなので、鳴潮側が対応していないようです。
PS4コントローラーを使う時は気を付けましょう。
【鳴潮】うまく接続できない時の対処方法
うまくコントローラーが接続できないといった報告もされています。
もしもコントローラーが接続できない場合は以下の項目をチェックしてみましょう。
機器の故障や整備不足
まずはPCやコントローラーが故障していないか確認しましょう。
その他のゲームで接続できるか確認してみてください。
また、無線接続の場合はコントロールの充電が充分かも確認しておきましょう。
対応機種かの確認
無線接続の場合は、PCとコントローラー共にBluetoothに対応している必要があります。
Bluetoothに対応していないと、接続自体ができないので必ず対応しているか確認してください。
再接続する
無線でうまく接続できない場合は、再接続で改善できる場合もあります。
また、他の無線信号と混線してうまく接続できない場合もあるので、再接続のまえに周辺環境の確認もしておきましょう。
PS4コントローラーの接続が安定しない時の対処方法
無線接続ができないため有線接続となるPS4コントローラーですが、有線接続でも接続が安定しない場合があるようです。
その場合は、以下の方法を試してみてください。
対処方法①
- 「Windowsキー」+「Xキー」でデバイスマネージャーを選択
- デバイスマネージャーのソフトウェアデバイス欄を選択
- 「MicrosoftDeviceAssociationRootEnumerator」「MicrosoftGSWavetableSynth」の2つを右クリック
- 「デバイスを無効にする」で無効化する
対処方法②
- Windowsの画面右下にあるスピーカーマークを右クリック
- サウンドを選択
- 再生、録音タブから「Wireless controlle」のヘッドセットイヤフォンを見つける
- 右クリックして出てくる項目から無効化する
この方法で改善が見込めるようです。
万が一、PCの動作に影響が出た場合は元の状態に戻してください。
まとめ
今回は、鳴潮で使えるコントローラーや接続できない時の対処方法を紹介しました。
うまく接続できない症状は無線接続で起きやすいようです。
特に理由がなければ、有線接続をおすすめします。
少なくとも環境が安定するまでは、有線接続が簡単ですし安定しやすいと思います。